川内昌典チェロ教室

大阪市鶴見区・芦屋市・明石市のチェロ教室

Page 109 of 149

我が家の妖精達 其ノ二

この黒い雄猫はクロが我が家に来てから更に一年後に我が家の一員になった“クロスケ”です。私の父が生前、「もし自分・・・・・・・続きを読む →

我が家の妖精達 其ノ一

この写真は前回ご紹介したタマが我が家に来て、約二年後に来た“クロ”です。白黒の女の子です。タマとは散歩の時に出・・・・・・・続きを読む →

我が家の妖精達 其ノゼロ

今回は我が家の子供達であり妖精でもある猫達を紹介します。現在我が家には10匹の猫が暮らしています。昔から我が家・・・・・・・続きを読む →

第九交響曲のお話 第九話

◎9 ドイツ文学者 小塩節(おしお たかし)氏 ここで少し小塩節氏のことをお話ししましょう。ドイツ語を少しでも・・・・・・・続きを読む →

第九交響曲のお話 第八話

◎8 続、フィナーレ ヴァーグナーの時代になると管楽器もかなり改良が進み、細かい音形も演奏可能になってきたので・・・・・・・続きを読む →

チェロを始めようと思っている方、チェロがもっと上手になりたい方へ

大阪市鶴見区の川内昌典チェロ教室

Copyright(C)2015 Kawauchi Cello Classroom All Rights Reserved.