川内昌典チェロ教室

大阪市鶴見区・芦屋市・明石市のチェロ教室

Page 148 of 149

ひつこさが笑いに変わる瞬間

昨日姪っ子に連れられて吉本新喜劇を観てきました。すっちーとしみけんがお目当てです。新喜劇は毎週テレビで観ていま・・・・・・・続きを読む →

先生が水戸黄門の付け人、助さんにへんし~ん?

川内昌典チェロ教室では音色もさることながら、テンポも重視されます。 レッスン中、私が宿題を演奏していると先生が・・・・・・・続きを読む →

川内昌典チェロ教室のホームページの「はてな?」のコーナーの正解発表☆

① 補聴器 ② A  シューベルト   B ヘンデル   C ブラームス(ちょっとむずかしかったかもしれません・・・・・・・続きを読む →

チェロの音の魅力とは?

神戸市垂水区の川内昌典チェロ教室に来るチェロの初心者の生徒でも酷いと思う音を出す人はいません。チェロがBody・・・・・・・続きを読む →

春の合奏会 (バイオリン,チェロ,ビオラによるアンサンブル)

ソメイヨシノが散り、八重桜が見頃の4月26日。「泉の庭」のメンバーと合奏しました。モーツアルトのアイネクは十分・・・・・・・続きを読む →

チェロを始めようと思っている方、チェロがもっと上手になりたい方へ

大阪市鶴見区の川内昌典チェロ教室

Copyright(C)2015 Kawauchi Cello Classroom All Rights Reserved.