そして年は代わり1985年の4月私はスイス留学のため九響を休団しました。後は山本さんのチェロが出来上がるのを待つばかりです。しかし仕事は遅々として進みません。工房の仕事を両立させての製作なので仕方はないのですが、あの時は焦りました。領事館からは7月中にはスイスに入国するようにと言われていたからです。結果として楽器が出来上がったのは6月末。セーフ!
そして年は代わり1985年の4月私はスイス留学のため九響を休団しました。後は山本さんのチェロが出来上がるのを待つばかりです。しかし仕事は遅々として進みません。工房の仕事を両立させての製作なので仕方はないのですが、あの時は焦りました。領事館からは7月中にはスイスに入国するようにと言われていたからです。結果として楽器が出来上がったのは6月末。セーフ!
チェロを始めようと思っている方、チェロがもっと上手になりたい方へ
大阪市鶴見区の川内昌典チェロ教室
Copyright(C)2015 Kawauchi Cello Classroom All Rights Reserved.
Comments are closed.