川内昌典チェロ教室

大阪市鶴見区・芦屋市・明石市のチェロ教室

Page 106 of 149

教師としての自分史 第七話

最初に林峰男先生の所にレッスンで持って行った曲は、ブラームスのソナタ、ホ短調でした。最初に全部通して弾き、全体・・・・・・・続きを読む →

教師としての自分史 第六話

◎ローザンヌの林峰男先生 初め一年間はツューリヒからローザンヌまで週1回のペースで通いました。ローザンヌまで片・・・・・・・続きを読む →

教師としての自分史 第五話

かくして私はスイスの大地を踏むことになりました。 ヨーロッパの場合、日本からみると不思議なことですが、技術を中・・・・・・・続きを読む →

教師としての自分史 第四話

“疑問” オーケストラの活動や、一般の生徒や学生オケのメンバーを教えるうち、肝心の自分の能力の限界に気づき、次・・・・・・・続きを読む →

教師としての自分史 第三話

その後、次第に生徒も増え、ある程度教えることにも慣れてきた私は、さらに 多くの生徒を教えていくことになりました・・・・・・・続きを読む →

チェロを始めようと思っている方、チェロがもっと上手になりたい方へ

大阪市鶴見区の川内昌典チェロ教室

Copyright(C)2015 Kawauchi Cello Classroom All Rights Reserved.