梅雨も真っ盛り。じめじめした日が続いております。 我が愛用のチェロも響きは今一つ。 乾季に比べどうも音が籠って・・・・・・・続きを読む →
Page 31 of 149
音楽の楽しみ方は色々あると思います。CDを聴く、コンサートに行く、合奏や合唱をする等々。もし楽器を上手に弾きた・・・・・・・続きを読む →
チェロにおける 左手のテクニックに関することはこのブログにおいても過去に何度かお話しさせていただきましたが、世・・・・・・・続きを読む →
皆さんは、この曲を聴けばあれを思いだし、何かをを食べたり嗅いだりすれば遠い昔のことを思いだしたりするってことな・・・・・・・続きを読む →
以上、合奏することの意味がわかっていただけたと思います。したがって、特に旋律楽器のレッスンは古くから合奏を中心・・・・・・・続きを読む →